【更新情報】固定金利の金利推移

住宅ローン
住宅ローン

金利推移

金利推移は過去のデータですので、判断材料になるかどうかは微妙です。将来の金利推移を表しているわけではありませんが、現在の金利が低金利なのか高金利なのか、金利上昇傾向なのか、下落傾向なのかある程度の現況を把握することはできます。

固定金利の基準

固定金利は、新発10年物国債利回りを基準に決定するのが一般的です。ネット銀行など比較的新しい金融機関では独自で判断してるケースもあります。金融機関ごとの金利推移については、一部の金融機関を除き、公開されていませんので、新発10年物国債利回りである程度の金利推移を把握することができるでしょう。株式取引のように売買益を追及しているわけではありませんので、大まかな把握だけにとどめておきます(気になる人はより深く調べても構いませんが)。

新発10年物国債利回り

「新発」は新しく発行されたという意味で、10年後に元本額で償還される国債(国の借金、借用証書)です。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました